2011年2月21日月曜日

Upside ...


まずい 風邪ひいた

ちょっと休めで寝っころがって ひっくり返った空をみて

落ちてきそうな ちらばった床のそうじ。


2011年2月15日火曜日

Stand Up in the Cold

うれしかったこと!

夏から始めたマーケットリサーチのプロボノの最終レポートを出し終えました。ポジティブフィードバックももらえて、とても充実感!

私が今アメリカにいるビザでは、雇用されることはできないのですが、やりたいことを目指していくためには、1年以上も仕事や勉強をせずに過ごすのは嫌だし、職歴・学歴に穴が空いちゃうのもよろしくない。そういうわけで、いろんなボランティアや勉強する機会を探してきた1年半でした。

その中で、お世話になった方のご紹介でマーケットリサーチのお手伝いができることになって、夏から少しずつ進めていました。英語で相手とやり取りし、リサーチし、ペーパーを書き上げるというプロセスをまとまってできたのは、今回が初めてで、とっても良い経験になりました。

英語以外で「はっ」と学んだのは、「Actionableな提言ができるか」ということ。私は、結構理想主義的な大きな目標をどん、と掲げてしまって、さてさて何からやるの?というところで周りを巻き込むのが後回しになっちゃうところがあるのですが、これを反省。まず最初に、低コスト(お金・時間・こころ)でとっかかれて、ある程度実のあるプロジェクトを提案してみる。やってみる。動き出して修正しながら考える。 最初の提案のところで、「いかに尻込みされないか?」、これが特に組織を動かす上では、結構大事ということを考えました。

でも、本当は「これやろうよ!乗ってくる人、この指とまれ」でちゃんと人が集まって、動いていく、そういう組織が好きだし楽しいなー。

2011年2月3日木曜日

What're on My Mind

今ひさびさにちょっと日本にもどってきていて、
SVP東京(ソーシャルベンチャーパートナーズ東京)のみんなと飲むことができました。

毎度毎度このSVP東京の皆さんというのは、本当に会う度に学びがあって、おかしさもあふれていて、すんばらしいのです。

今日も色々「わぉ!」というテーマが見つかったのですが、何せ飲んでたら忘れてしまうので、ここに記しておきます。 事あるごとに深めていきます。

・やっぱり 農業 ~何がサスティナビリティなの? 何を美味しいと感じる?
・まちづくり ~どうやってデザインすれば、ハードもソフトも長く巻き込んでいけるの?
・有機的な組織 ~自治ってどういうダイナミクス? 有機的な組織変化をビジュアライズしてみたい。
・人生の選択肢 ~自分がどこで何を生かして生きていきたいか、と、生きていけるか を少し近づけたい。
・そして 競争とコラボ ~ここ数年自分のテーマである個々組織や運動体と、全体のインパクト。組織の自己目的化の弊害と蓋然性。そのあたり。
・日本の文化 ~おもしろい。だから体験してみたい。伝えてみたい。そして相手を知りたい。